Shopify公認の達人たちが世界標準の売り方を教える、必携の書!
世界的に利用者が増加しているカナダ発のECプラットフォームである Shopify 、コロナ禍以降着々と日本市場でシェアを伸ばす一方で、
「何がそんなにすごいのかよく分からない」
「今までのECシステムと何が違うの?」
「使っているけどイマイチ活かせていない」
といった疑問やモヤモヤを持たれている方も多くいるかと思います。それらを解消したいと考えている方にとってある種の処方箋となりうるのが本書です。
2017年の Shopify 上陸以来、日本での普及を陰に日向に支えてきた公認のプロフェッショナルたちが勢揃いした『Shopify 運用大全』は、Eコマースの基礎からストアの構築方法、アプリ選定、集客やSNS活用、物流・会計・カスタマーサポート、ひとり運営、グロースハック…そしてあまり知られていないShopifyエキスパートとの協業、Shopify Plus の活用まで、Shopify の構築から運用にまつわるさまざまな疑問に回答したコマース担当必携の書となっています。
初めて Shopify に触れる個人・企業の方から、中級〜上級者まで幅広く参考になる内容だといえるでしょう。
Shopify運用大全 概要
タイトル | Shopify運用大全 最先端ECサイトを成功に導く81の活用法 |
発売日 | 2021年8月24日 |
ページ数 | 360ページ |
サイズ | 単行本ソフトカバー(A5判) |
著者 | 河野 貴伸 , 南茂 理恵, 井澤 孝宏, 三浦 卓也 , 黒瀬 淳一, 安藤 祐輔, 森田 泰則 |
ISBN | 978-4-295-01243-6 |
ストアリンク | ・Amazon.co.jp ・honto ・楽天ブックス ・HonyaClub.com |
本書の特徴
- Shopify公認の達人たちが“世界標準の売り方”を伝授。疑問・難問を解消するEC運営ノウハウを公開
- これまでとは違う新しいECサイトの形、実践的なノウハウ、考え方を解説
- サイト制作・更新、アプリの活用、ブランディング、顧客データの扱い、SNS連携、SEO対策といったフロント部分から、物流、カスタマーサポート、決済とPOS、会計などバックオフィスまで、運営上必ずぶつかる疑問・難問へのヒントを網羅
- 読んだ後も情報が古びにくいノウハウをまとめているため、Shopify 活用のバイブルとして末永く利用可能
- 購入者特典としてサポートサイトへのアクセスが可能。更新情報を提供し、情報を常にアップデート
目次
- Chapter 1 最先端ECを実現するShopify とは
- Chapter 2 ECビジネスで活用するための基礎知識
- Chapter 3 フロントとバックオフィスの必須知識
- Chapter 4 “ひとり運営”のための効率化大全
- Chapter 5 グロースハックでさらなる高みを目指す
- Chapter 6 Shopifyエキスパートとの協業
- Chapter 7 最上位プラン Shopify Plus の活用
著者プロフィール
河野 貴伸 (こうの・たかのぶ)
株式会社フラクタ代表取締役
Shopify日本初代エバンジェリスト。株式会社Zokei社外CTO。ジャパンEコマースコンサルタント協会講師。元株式会社土屋鞄製造所デジタル戦略担当取締役。2000年からフリーランスのCGクリエイター、作曲家、デザイナーとして活動。美容室やアパレルを専門にデジタルコミュニケーション設計、ブランディングを手掛ける。「人の”心”に届く、ブランドの最適解を探求し続ける」をミッションに、ブランドビジネス全体とD2Cブランドへの支援活動及びコマース業界全体の発展とShopify の普及をメインに全国でセミナー及び執筆活動中。
南茂理恵(なんも・りえ)
株式会社フラクタ執行役員、One by One局共同局長
新卒で採用広報の制作会社に入社し、アシスタントを経てディレクターとして4年勤務。多くの制作パートナーと信頼関係を築く。フラクタの創業期にジョイン。デジタルとアナログを問わず、制作全体のディレクション、プロジェクト推進を実行する局の統括を担う。おもにはメンバーを後ろからバックアップする役目が多いが、OMOを前提としたブランドの高速立ち上げをともに並走し具現化する、ミッションスペシャリストとしても活躍する。
井澤孝宏(いざわ・たかひろ)
コマースメディア株式会社代表取締役
上智大学卒業後、楽天株式会社に入社。ECコンサルタントとして売上改善業務を担当。2013年ベンチャー企業に入社し、EC事業を立ち上げから上場を経験。2016年コマースメディア株式会社を設立し、Shopifyを中心としたECサイトのマーケティング・制作・運用・ロジスティクスのサポート及びコンサルティングを行う。自ら実践を信条とし、自社ブランドやECを実施中。自社でECを実際に運営していることから、設定、デザイン、構築、連携システム(Amazon、楽天、Yahoo!等)のつなぎ込み等の包括的なサポートが可能。
2017年日本で3社目となるShopifyエキスパートに認定。Shopify E-commerce Awards2019受賞。2020年Shopifyエバンジェリスト就任。
三浦卓也(みうら・たくや)
日本初のShopify教育パートナー認定者
2016年に独立し、ミウラタクヤ商店開業。2019年からShopifyを活用し1年で売上400%成長達成。注文単価160%達成。リピート率200%へ改善。SKUが少なめのショップの公式サイトとAmazonの販売戦術の設計と運用が得意。ミウラタクヤ商店は、立ち上げ・商品開発・受注処理・カスタマー対応・物流・広告・アプリ研究など、すべて現場から実行し“ひとりEC運営”を徹底。EC家庭教師という簡易型コンサルティングサービスを提供しつつ、Shopify教育パートナーとしてセミナーに積極的に登壇する。
黒瀬淳一(くろせ・じゅんいち)
株式会社StoreHero Co-founder&代表取締役CEO
筑波大学卒業、神戸大学大学院修了後、アクシイズに参画。取締役としてSaaSの開発・販売に従事し、同社を売却。その後、インターネットインフィニティ、チームスピリットに参画し、事業開発、営業・マーケティングを担当し、それぞれ上場を果たす。Ginzamarketsのカントリーマネージャーを経て、2019年StoreHeroを創業。10年度のコマースのスタンダードを作るべく、Shopify特化でグロース支援、ストア構築、アプリ開発などメインに活動。「テクノロジーを活用してコマース事業者をヒーローにする」をコンセプトにスタートアップからグローバル企業まで幅広く支援。
安藤祐輔(あんどう・ゆうすけ)
連続起業家。株式会社ハックルベリー代表取締役
高校を卒業後、東京消防庁入庁。その後、筑波大学に入学し、4年次に起業するという、少し異色の経歴を持つ起業家。複数事業を展開し、2012年11月株式会社Socketを創業。2014年9月にスマホ販促プラットフォームFlipdeskをリリースし、数百社へ導入・利用されるサービスとなる。その後KDDIへM&A。KDDIグループ会社社長として事業戦略、採用、M&Aに従事後、2017年退任。ベンチャーキャピタルのパートナーを経て、現在はShopifyアプリ事業を展開する、株式会社ハックルベリーの代表を務める。
EC店舗運営、海外EC起ち上げ及び運営支援、EC向けマーケティングベンダーとしての支援経験とECに関する幅広い立場での関与経験がある。
森田泰則(もりた・やすのり)
株式会社フラクタ ブランディング・テクノロジスト
SlerでシステムエンジニアとしてWebサイトの開発・運用を行っていたなかで、デザイン・UXの重要性を感じデザインスクールで学習した後、2012年に株式会社フラクタの立ち上げに参画し現職。フラクタの提唱しているブランドらしさのある購買体験を大切にするブランド設計をテクノロジー・デザイン・UXの観点から狙いつつ、さまざまなブランド内部の実情に直面。多くの業務を抱えるブランド担当者が本来やるべき業務に集中できるよう「無理しないWebサイトと、チーム作り」実現のため、情報発信や人材育成、制作コンサルティングを行っている。
サポートサイト
本書の購入者特典として、進化が著しい「Shopify」の最新情報や、書籍の改訂情報、本文に収まりきらなかった内容など、追加コンテンツとして案内していくサポートサイトが提供されています (Shopify で構築されています!)
動画
『いちばんやさしいShopifyの教本』と『Shopify運用大全』の著者たちによる書籍の内容紹介とディスカッションのYouTubeライブ配信です。著者自ら書籍の見どころを語っています。両書を併用して読みすすめる「セッション」読みをオススメしています!
海外WEBマーケティングの世界へボカンチャンネルさんで『Shopify 運用大全』が紹介されています。著者のお一人であるフラクタ河野さんと、越境ECについて本書でもゲストコラムを書かれている世界へボカン徳田さんが、書籍の見どころを解説されています!
世界へボカン YouTubeチャンネルはこちら!
関連記事
近日公開予定です!
REWIREDでは、ShopifyやEC関連の書籍の著者さま(出版社さま)からのご連絡をお待ちしております! 我こそはという書籍を上梓される(されている)方はぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。